![]() |
社団法人 西条市倫理法人会レポート |
一般社団法人倫理研究所 愛媛県西条市倫理法人会 2007年12月 |
西条市倫理法人会の主な活動 |
倫理法人会入会のご案内 |
|||
1.モーニングセミナー |
●あいさつ |
|||
11月3日、マイ箸ひろめ隊事務局の中川りつこさんによる、「マイ箸グルメマップについて」と題しまして、環境破壊から地球を守る手段として、ひとりひとりが自分の箸(マイ箸)を持つことから始めようという草の根運動のお話をしていただきました。今からの子供たちのために、近い未来の地球のために、我々は今こそ積極的に自然環境を守るということに襟を正す時期がきているのだということを痛感させられました。 | 今、国内では倫理観の欠如による事件事故が多発してます。倫理を導入した経営の必要性は時代の要請とも言えるでしょう。西条市倫理法人会では「楽しく実のある倫理活動」を目指して入会の普及活動を推進しています。11月末で187社の会員企業を有し全国で4万社以上の企業が参加して研鑽に勤めています。皆様方にぜひともご入会をお勧いたします。 | |||
![]() |
●会費 月額1口10,000円で何口でも可。 | |||
●特典 | ||||
(1) (2) (3) (4) |
職場朝礼のテキスト『職場の教養』(月刊・非売品)を、一口につき30冊贈呈 倫理経営指導 社員教育・朝礼指導 富士教育センターの各種セミナー受講費割引など |
|||
2007年12・2008年1月度行事開催予定 ■12月21日(金)6:30〜7:30・ひうち会館 HPアドレス :http://www.saijo-rinri.jp/ 携帯版アドレス:http://www.saijo-rinri.jp/mbl/mbl.html |
||||
2.ナイトセミナー・会員研修 | ||||
倫理研究所からの派遣講師や様々な講師を招いて、毎月1回開催しています。時間は18:30〜19:45です。ご家族、社員の方の受講も歓迎致します。 | ||||
![]() |
||||
3.親睦事業 | ●問い合わせ:西条市倫理法人会事務局 | |||
会員相互の親睦を深めるため、研修旅行(親睦バスツアー)や夏の親睦会(海辺で家族会)、冬の忘年会など、年間を通してたくさんの企画があります。 |
住所:西条市ひうち6-12 幹ナミコーポレーション内 |